茨木東邦幼稚園のホームページへようこそ

トップページ »

茨木東邦幼稚情報BLOG

とうほっこひろば

2015年6月8日

6月6日(土)未就園児参加の「とうほっこひろば」がありました。

今回の「とうほっこひろば」

1.マジック

2.シアター「かたつむりのつもり」「アンパンマンと歯みがき」

3.あめつぶ作り

シアター「かたつむりのつもり」では、なめくじのなめこさんが かたつむりのむつおくんと同じになりたくて、色々なおうちを探しました。

「アンパンマンと歯みがき」では、虫歯だらけのバイキンマンとアンパンマンと一緒に歯みがきをしました。

親子でスズランテープのあめつぶを作って遊んだり、親子で手遊びをしたり、みんなで楽しみました。

013010012

007008009

とうほっこひろばは、園行事、夏休みの為、しばらくお休みです。

平成28年度 新入園児対象の方は、9月1日(火)から願書配布、園見学が始まります。日は未定ですが、ふれあいひろばとして、在園児によるハーモニカ演奏、先生による催しを予定しています。

後日、HPでお知らせします

happy01 とうほっこひろばでは、座って静かにお話を聞いたり、色んなルールを覚えたり、色んな事を学ぶことができます!!

とうほっこひろばは、発達年齢に応じて、五感を育てるカリキュラムで行っています。

お話は、聴覚、言語能力を高め、マジックは、視覚、認知能力を高めます。手遊び、製作は、身体接触、皮膚感覚を育てます。

「マジックおもしろかったね。」「とうほっこひろば楽しかったね。」と気持ちを言うことで、心を育て、思いやりやコミュニケーションを学びます。

とうほっこひろばでは、何もしなくても、できなくても、参加することで、子供なりに見たり、聞いたりして学んでいます。参加していた子供達は、入園すると、集団生活に慣れるのも早く、積極的に行動しています。続けて参加されることで、子供同士だけでなく、保護者同士も交流の輪が広がります。

是非お越し下さい!!

茨木東邦幼稚園

 

 

 

とうほっこひろば

2015年1月31日

1月31日(土)未就園児参加の「とうほっこひろば」がありました。

今回の「とうほっこひろば」

1.シアター「おにはそと」

2.マジック

3.豆まきゲーム

シアターでは、みんなの中にもいる なきむし鬼、いやいや鬼、おこりんぼ鬼、いじわる鬼を「おにはそと」と大きな声で追い払いました。

豆まきゲームは、みんなで豆をつくって、「おにはそと」で鬼の口に豆を投げるゲームをしました。

次回は、2月21日(土)の予定です。

2015_013100782015_01310075

2015_013100732015_01310077

茨木東邦幼稚園

 

 

 

 

 

とうほっこひろば

2014年12月6日

12月6日(土)未就園児参加の「とうほっこひろば」がありました。

今回の「とうほっこひろば」

1.シアター「アンパンマンのクリスマス」

2.マジック

3.ブーツ作り

シアターでは、アンパンマンやバイキンマンやサンタクロースが出てきて、子供達は大喜びでした。

マジックは、クリスマスバージョンで、サンタクロースがトナカイやツリーに変わったり、プレゼントが消えたり、子供達はびっくりしていました。

次回は、1月31日(土)の予定です。

2014_12060106 2014_12060107

 

とうほっこひろばは、発達年齢に応じて、五感を育てるカリキュラムで行っています。

お話は、聴覚、言語能力を高め、マジックは、視覚、認知能力を高めます。手遊び、シール貼りは、身体接触、皮膚感覚を育てます。

「マジックおもしろかったね。」「とうほっこひろば楽しかったね。」と気持ちを言うことで、心を育て、思いやりやコミュニケーションを学びます。

とうほっこひろばでは、何もしなくても、できなくても、参加することで、子供なりに見たり、聞いたりして学んでいます。参加していた子供達は、入園すると、集団生活に慣れるのも早く、積極的に行動しています。続けて参加されることで、子供同士だけでなく、保護者同士も交流の輪が広がります。

是非お越し下さい!!

 

茨木東邦幼稚園

園児募集

2014年7月8日
heart01 願書配布・見学 heart01
平成26年9月1日(月)から願書配布、見学を行います。
見学は、保護者のご都合の良い日と園行事の重なっていない日で随時行っています。
見学ご希望の方は、事前に予約して下さい。
予約は8月22日(金)から受付です。

電話(072)634-0731

 

heart01 ふれあいひろば heart01

 入園案内と同時に、在園児によるハーモニカ演奏、先生による手品、腹話術等予定してい  

 ます。 お知り合い、お友達をお誘いの上、ご参加下さい。

 

日時・・・9月19日(金)26日(金) 午前10時30分から

受付・・・午前10時から

対象児・・来年度新入園児(H21.4.2~H24.4.1生まれ)

*とうほっこカードをお持ちの方はご持参下さい。

*参加希望者は、会場準備、人数把握の為、事前に予約して下さい。

予約日は、19日・26日のどちらかでお願いします。

内容は、一部異なります。

 dscf0562

腹話術のけんちゃんも登場します!!

茨木東邦幼稚園

園児募集

2013年8月22日
heart01 願書配布・見学 heart01
平成25年9月2日(月)から願書配布、見学を行います。
見学は、保護者のご都合の良い日と園行事の重なっていない日で随時行っています。

 

見学ご希望の方は、事前に予約して下さい。予約受付中です。

電話(072)634-0731

heart01 ふれあいひろば heart01

入園案内と同時に、在園児によるハーモニカ演奏、先生による手品、腹話術等予定しています。

お知り合い、お友達をお誘いの上、ご参加下さい。

開催日時・・・9月20日(金) 27日(金)  午前10時30分から

受付・・・午前10時から

対象児・・・来年度新入園児(平成20年4月2日~平成23年4月1日生まれ)   
   

*とうほっこカードをお持ちの方は、ご持参下さい。

 対象児がとうほっこひろばと異なりますので、ご注意下さい。

*会場準備、人数把握の為、参加希望の方は、事前に予約して下さい。

  予約受付中です。

  電話(072)634-0731

                                      dscf0562   

 腹話術のけんちゃんも登場します!!

                                 茨木東邦幼稚園