子供達に人気の「鬼滅の刃」の登場人物が好きな食べ物を献立に取り入れた「鬼滅の刃給食」、すみっコぐらしのキャラクターを献立に取り入れた「すみっコぐらし給食」、お話の中に出てくる料理や食材を献立に取り入れた「お話給食」等しています。
鬼滅の刃給食(たきこみごはん、竹輪の磯辺揚げ、鮭大根)
すみっコぐらし給食 (エビフライ)
お話給食「カレーライスがにげだした」
茨木東邦幼稚園
トップページ »
子供達に人気の「鬼滅の刃」の登場人物が好きな食べ物を献立に取り入れた「鬼滅の刃給食」、すみっコぐらしのキャラクターを献立に取り入れた「すみっコぐらし給食」、お話の中に出てくる料理や食材を献立に取り入れた「お話給食」等しています。
鬼滅の刃給食(たきこみごはん、竹輪の磯辺揚げ、鮭大根)
すみっコぐらし給食 (エビフライ)
お話給食「カレーライスがにげだした」
茨木東邦幼稚園
入園前の子供達が安心して遊んだり、幼稚園の雰囲気を味わったり、同年齢の子供達と触れ合ったりする場として、未就園児参加の「とうほっこひろば」があります。
日によって内容は異なりますが、手遊び、パネルシアター、手品等、色々なプログラムが楽しめるイベントを行う予定です。イベントは、約30分です。晴れの場合は、イベント後、園庭開放しています。
○開催日時・・・5月18日(水) 午前10時30分より
○ 対象児・・・1歳~3歳の未就園児
○受付・・・午前10時15分頃~
参加希望の方は、会場準備の為、事前に予約して下さい。定員になり次第締め切らせて頂きます。
*とうほっこカード(黄色)をお持ちの方は、当日忘れずにご持参下さい。
*安全管理の為に、門は施錠しています。受付時間近くになりましたら開門します。
*毎回予約をして頂くのはお手数ですので、欠席の場合のみご連絡を頂く「継続」があります。継続をご希望の方は、申し出て下さい。
欠席の場合は、必ずご連絡下さい。
継続ご希望の方は、参加時にお知らせ下さい。
〇新型コロナウイルス感染拡大防止についての来園時のお願い
・マスクの着用をお願いします。
・保護者とお子様は、朝、検温をしてからお越し下さい。
・発熱37.5℃以上や体調がすぐれない場合は、ご遠慮下さい。
・来園時は、消毒をして頂き、ソーシャルディスタンスでお願いします。
・保護者は、1名です。
・来園時は、必ず、予約をして下さい。
・人数制限をさせて頂きます。
・長時間の滞在は、ご遠慮下さい。
*状況により、変更や中止になる場合があります。その場合は、HPでお知らせします。
茨木東邦幼稚園
3月18日(金)3学期修了式がありました。
お休みをしないで頑張ったお友達には、皆勤賞、精勤賞の賞状が贈られました。
年中少組の子供達は、1年間で心身共に大きく成長しました。
春休みには、病気や怪我をしないよう気をつけて、4月には元気なお顔を見せて下さい。
保護者の皆様には、ご支援、ご協力を頂き、また、今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力頂き、有難うございました。
茨木東邦幼稚園
3月17日(木)卒園式がありました。
年長組の皆さん、ご卒園おめでとうございます。
幼稚園で頑張ったこと、出来るようになったことに自信をもって、
小学校に行っても、体に気をつけて頑張って下さい。
茨木東邦幼稚園